第8回例会(7月後半例会)
第8回例会(7月後半例会)では、第46回仙台七夕花火祭警備・クリーン説明会を実施します。
第46回仙台七夕花火祭の警備計画とクリーン作戦を理解していただき、メンバー全員が本事業の目的を再認識したうえで、安全でクリーンな仙台七夕花火祭を実施するために、本例会を開催いたします。
日時 | 2015年7月29日(水) 受付開始18:00 18:30~21:15 |
---|---|
会場 | エルパーク仙台 セミナーホール 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11−1 TEL:022-268-8300 |
会場 | エリア別警備説明会:食のアトリエ・・・第1班 セミナー室・・・第6班 特別会議室・・・第7班 |
対象 | 正会員 |
ご報告
2015年7月29日(水)、第8回例会(7月後半例会)が開催しました。
本例会は、第46回仙台七夕花火祭の概要と警備計画のポイントについて、メンバー全体に対しての説明する例会です。はじめに、宮城県中央警察署地域課長 佐藤 武 様を講師にお迎えし、雑踏警備に関する危険性や留意点、昨年の状況や他所での事例などを踏まえた注意事項をご指導いただきました。続いて、桟敷エリアの概要、全体警備計画概要、クリーン計画について説明を受けた後、担当エリア毎に分かれてのエリア別警備説明会を行いました。
第46回仙台七夕花火祭開催に向けて、メンバー一人ひとりが自覚と責任を持って警備に臨み、今年も安全安心で市民の皆様に喜ばれる花火祭となるようメンバ-一丸となって全力で取り組むことを再認識する機会となりました。
最後になりましたが、市民の皆さまには、昨年から打ち上げ場所が変更されたことに伴い交通規制や立ち入り禁止区域も変更になっておりますので、事前に仙台七夕花火祭りのHPをご確認のうえ、本年もご理解ご協力をお願い申し上げます。
挨拶する金ヶ崎理事長
挨拶する七夕花火祭特別委員会 高橋特別委員長
ご講演いただいた宮城県中央警察署地域課長 佐藤 武 様
例会の様子
エリア別警備説明会の様子